それぞれの仕事

  1. ホーム
  2. 採用情報
  3. それぞれの仕事

設計開発部門

全ての製品の設計・開発を行います。技術戦略の策定から製図、試作、評価、製品化に至るまでの全プロセスを統括しています。その中で、センサーの高性能化、より一層の高い信頼性確保やコスト改善を目指し、3次元CADと計算機シミュレーションやAIを用いて製品の改善・改革を続けています。

関係の深い専門分野

  • 機械工学系
  • 電気電子工学系
  • 情報工学系
  • 材料工学系(金属、セラミクス、など)
  • 物理および化学系
設計開発部門

生産技術部門

会社の製品づくりの根幹を支える重要な役割を果たす部門です。生産ラインの設計や生産に必要な生産設備の導入と管理、製造部門が高品質で効率よく生産するためのマニュアル作成を行います。全自動組立ロボットや全自動検査装置など、特殊な生産設備は自社で開発し、安定的な生産ができるよう取り組んでいます。生産技術部門は、常に低コストで、短納期、高品質な製品づくりのための生産体制を構築することを意識して業務に取り組んでいます。

関係の深い専門分野

  • 機械工学系
  • 電気電子工学系
  • 材料工学系(金属、セラミクス、など)
  • 制御および情報工学
  • 生産工学系
生産技術部門

品質保証部門

製品が品質基準を満たすことを確保するための重要な役割を担っています。製品の長期信頼性を担保するための品質評価、また製品の品質だけでなく、製品提供のプロセスや生産から出荷までの全プロセスを保証します。定期的な監査を通じて製造プロセスに異常・問題が発生していないか、問題が発生した際には迅速に対応し、再発防止策を講じることで常に継続的改善を行い、安定した品質を維持しています。

関係の深い専門分野

  • 機械工学系
  • 電気電子工学系
  • 情報工学系
  • 材料工学系(金属、セラミクス、など)
  • 物理および化学
  • 品質工学系
品質保証部門

営業部門

製品やサービスを国内外の顧客に提案し、関係構築を行う重要な役割を担っています。顧客からの受注情報や営業情報を得る当社の窓口業務に留まらず、市場のニーズを的確に把握し、顧客とのコミュニケーションを通じて最適なソリューションを提供します。定期的な訪問やフォローアップを通じて、顧客の声を反映した製品の開発や改善、新しい提案を行うことで、長期的なパートナーシップを育んでいます。また、新規顧客の開拓にも注力しています。

営業部門

システム開発部門

ITインフラやシステムの管理、運用、保守を担当し、会社活動をあらゆる側面から支援する部門です。セキュリティに配慮しつつ、IT機器の管理や社内システムのメンテナンスとアップデートを行っています。社内外からのIT関連の問い合わせやトラブルにも対応し、日々の業務をサポートしています。常に最新技術のキャッチアップとスキル向上に励み、ITを活用して業務の効率化とITインフラの信頼性確保を行い、企業の競争力向上を目指しています。

関係の深い専門分野

  • 制御および情報工学
  • 生産工学など
システム開発部門

製造部門

センサーの核となる、クリーンルーム内での薄膜チップ生産、自動組立ロボットによる尿素水品質センサー生産、及びセンサーを取り付けたモジュールの生産を主としておこなっています。創業当初の電子部品、自動車部品の組み立て受託事業で培った、高い技術力で効率的かつ安全な製造プロセスを実現し、安定した生産能力・品質を維持しています。また、常に革新を追求し、顧客の期待に応える製品づくりを目指します。

製造部門

購買部門

製品やサービスに必要な原材料や部品を効率的かつ経済的に調達する役割を担っています。市場の動向を的確に捉え、質の高い資材を最適なコストで確保することで、製造部門をしっかりと支えています。サプライヤーとも良好な関係を築き、信頼性の高い供給網を構築することで、必要なタイミングで必要な量の資材を迅速に調達し、スムーズな製造プロセスを実現しています。また、環境に配慮した製品選定を行うことで、企業の社会的責任を果たしています。

生産管理部門

顧客からの受注情報や営業情報をもとに、材料の入荷や日々の生産数について購買部門、製造部門と連携を図り、生産計画を策定し指定納期通りの製品出荷を目指しています。更に生産性の向上や品質を維持し生産されるよう生産計画を策定します。製品の保管、出荷管理など受注から出荷までのプロセスを統括しています。

総務部門

人事管理や労務管理を通じて、社員が働きやすい環境を整え、会社の成長を支援しています。採用活動、研修プログラムの企画・立案、評価制度の運用などを行い、社員のスキル向上とキャリア成長を促進しています。また、社内のコミュニケーションや福利厚生の充実にも力を入れ、社員がモチベーションを高く持てる職場づくりに努めています。さらに経営戦略と連動した企画を立案し・運用することで、会社の 成長を強く後押ししています。

経理部門

財務管理を担い、経営の健全性と透明性を確保する重要な役割を果たしています。正確な財務データの作成・分析を通じて、経営判断をサポートし、企業の持続的な成長に貢献しています。また、日常的な会計業務や予算管理、決算業務を行い、法令遵守のもとで信頼性の高い財務報告を提供します。また、リスク管理にも取り組み、経営資源の最適化を図ります。

ENTRY エントリー

ENTRY

新卒・中途を問わず、
弊社が少しでも気になる方、
ご質問がある方は
フォームよりご気軽に
ご相談ください。

応募・お問い合わせフォーム

エントリー受付中